本文へ移動

住処屋スタッフブログ

スタッフブログ-1「はじめました」

2020-11-16
カテゴリ:設計事務所から
はじめまして!住処屋の森脇と申します。
スタッフブログが開設しましたので、日々の仕事の事、建築の事、その他の色々を書いていこうと思います。お暇な時間に読んでいただければ幸いです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
住処屋では設計から工務までを一貫で行っておりますが、今日は建物外観や内装のイメージをどのようにお施主様と共有するかというお話を。私が仕事を始めたばかりの頃の打ち合わせで机に並ぶ物はとてもアナログで準備に時間ばかりかかるものでした。例えば紙でつくった模型、描きのパースとか。模型の屋根が外れて中が見れるように工夫したり、パースなら色んな角度からを用意したり。打ち合わせで変更があれば、それでは数日後にまた・・ということになります。
〈分解できる模型〉
住処屋では3D映像をモニターに表示して間取りや屋根の形、窓の大きさ、色、家具の配置までお施主様の希望やアイデアをすべてリアルタイムで反映させながら打ち合わせを行っています。家の中を歩いて回るような事もできます。多少の変更はスマートフォンを通じで画像でやり取りしたり、とてもスピーディーにやり取りができています。お施主様とのお打ち合わせの時間をより濃くするため、色々な道具を駆使しております。最近はCGが日常的に目に入るようになったので、お施主様にお見せするものもある程度のクオリティを出したいですし、中々大変です。
〈CADソフトによる外観パース〉
TOPへ戻る